室内のアレンジ一例
写真撮影の方へ:7.5時間を遊ぶ方法
室内の家具は自由に動かすことが出来ますので、積極的に配置換えをしてオリジナルのお部屋を作って下さい。
ご入室された際はレイアウトのページの配置になっていますが、ここから自由にアレンジ可能です。
また、備品の不織布を使ったり、天井の蛍光灯と消すだけでも、違うお部屋に様変わりします。7.5時間でも足りないくらいに自由度が高く遊べます。
室内どこでも飲食OKですので、お食事やおやつを食べる画の撮影も可能です。
天井の蛍光灯を点灯:消灯
パーツがバラバラになる階段
配置を変えたり、らせん状にしたり、床に転がしたりと遊んで下さい。
ソファーをアレンジ
中央のピンクのソファーは、カバーを外すと、ブルーのソファーに変わります。
奥にあるソファーをカラフルな壁の方に移動してみました。
不織布をカバーにすれば違う雰囲気のソファーに変わります。
また、宝箱風のソファーをこちらの壁に移動させても可愛いです。
赤いカーテンを使用
シンクの前にかかっているカーテンと、カメラマンさんの待機席のソファーも撮影にお使い下さい。
背景が光っている写真を撮る
この窓を利用します。ここのブラインドの上部に不織布を下げて下さい。
たったこれだけで完成。
ブラインドを下げる
アジト風のお部屋になります。
窓からの光を使う
床に座っても良いですね。